神社や仏閣などの和風建築に関する石材の施工や修繕は、伝統と文化を守る重要な仕事です。また鳥居は神域の入口を示し、参道は参拝者を導きます。社標・寺標は神社や仏閣の名前や由来を記します。灯篭は明かりを灯し、玉垣は境内を囲みます。狛犬は神社の守り神として置かれます。これらの石材は長年にわたって風雨にさらされるため、定期的にメンテナンスが必要です。石工事の技術者は、石材の特性や歴史を理解し、細心の注意を払って施工や修復を行います。
神社石工事 高槻市
施工箇所:向拝部、回廊部の敷石、縁石、礎石。
敷石部、G623白御影石 ジェットバーナー仕上 厚30㎜。縁石部、G623白御影石 本磨き仕上げ W120×h200。
礎石部、G623白御影石 本磨き仕上げ
白御影石は 社寺仏閣の石工事において、定番と言ってもいいでしょう。たまに、他の色も使いますが やはり、白い色は清潔感があり、気分を一新させる感じがします。神社にはちょうどいい色だと思います。 また、ここは市内で有名な神社。常に参拝者は多く、お正月やえびす講の時は大勢の人でにぎわいます。 弊社としては 後世に残る仕事ができたことを光栄に思います。
寺院石工事 宇治市
仏舎利塔地覆石及び敷石 石種:山西黒
神社石工事 高槻市
施工部:土台石、敷石 石種:G623 厚30㎜
寺院石工事 高槻市
本堂前の敷石、縁石、束石。敷石部:G623白御影石 ジェットバーナー仕上 厚み30㎜。縁石部:G623白御影石 本磨き仕上げ 200×200。束石部(礎石):G623白御影石 本磨き仕上げ
お寺石工事 高槻市 慶瑞寺
階段石 白御影石G623 切削仕上。敷石 白御影石G623 ジェットバーナー仕上 t30。景石 現場支給品。延段 白御影石G623 延石ノミ切仕上 伊勢ごろた石。縁側階段 白御影石G623 ジェットバーナー仕上 t30。
寺院石工事 京都市下京区
外壁柱型、敷石 山西黒 石厚30㎜
豊中市 金禅寺石工事
本堂廻り階段、敷石G623白御影石
八幡神社石工事 高槻市
玉垣、階段石、敷石、社名標石。G623白御影石 使用
神社石工事 豊中市 2010年
白御影石G603 板ピンコロ サイズ90×90×t30 ビシャン仕上
祠の台石 農協 高槻市
白御影石G623使用。石厚25㎜
寺院外構石工事 豊中市
門柱は雑石積み(錆石 G682割肌仕上げ)、門柱廻り敷石(桜御影石G663 厚み80㎜びしゃん仕上げ)、通路石(白御影石ピンコロ石90×90×90)
お問い合わせは 下記までお願いします。
(株)石森
電話:072-696-2084
FAX:072-696-2153
携帯:090-8751-6830
メール:kishimori@almond.ocn.ne.jp
電話:072-696-2084 FAX:072-696-2153